りくまま日記
2002年 1月 2月 3月 4月 GW 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 休止期間 12月以降

この頃の写真へ りくページに戻る

2005. 6. 30 6時半頃から起きていて,そのままお絵かきしたいと言い出していきなりお絵かきし始めた.朝ご飯を遊んだ後から食べて,わんぱくクラブの日なので,9時半過ぎに出かけた.七夕飾り作りをやった.上手に出来たのだが,りくの短冊の願い事が「美人のお姉さんといっぱい遊べますように」で,他の子は普通に「友達といっぱい遊べますように」とか「元気でいられますように」等だったので,一人目立って皆の笑いを誘った.いっぱいご機嫌で友達とも遊んだし,先生にも甘えたし,すごく1時間半楽しそうだった.家に戻って管理人さんに早速出来た飾りを見せてたくさん誉めてもらった.15分程外で一緒に遊んだり喋ったりしてから,部屋に入った.昼ご飯はパスタが食べたいというのですぐ作ってあげて,ペロッと完食.少ししてからベランダにプールを作ってあげて,水遊びを大喜びで始めた.30分程して何度も出るように誘ったが出なくて,それからも5分毎くらいに出るよう再三言ったが断固拒否.水遊びが楽しくてしょうがないし,今日は暑いので止められないのだろう.家の中を掃除して5分程放っておいたら,プールで寝かかっていた.慌ててあげたらびっくりで大泣き.昼寝させようと布団を用意したが,すっかり目覚めてしまった.お絵かきしたり,積み木したりして遊び始めて,おやつも食べたいと言い初めてポップコーンを作ったりして,結局昼寝しなかった.植えて4日目で朝顔達から芽が出て,かわいい葉っぱが出てきた.りくは嬉しそうだったが,いきなり引っこ抜こうとしたのでびっくり.育てるという感覚はまだあまり無いのかな?公園でもどこでもすぐ草を引っこ抜くからなぁ.
 
2005. 6. 29 今朝も9時過ぎまでだらだら寝ていて,ゆっくり朝ご飯を終えて出かけたのは10時半.図書館に行って,色々面白そうな本を見つけて借りた.館内でも色々読んだので,図書館を出たのは11時半前だった.ヨーカドーによって遊ぼうと店内に入って10分も経た無い内に土砂降りが降ってきた.店の中の皆もびっくりするくらい急な強い風雨で,帰れなくなった人もいっぱいいた.りくは玩具売場等でゲームしたり,玩具で遊んだりしていっぱい楽しんで,昼過ぎにランチした.その後買い物をして雨も止んだので1時半頃家に戻った.その後も雨が降ったり止んだり変な天気だし,りくも家で遊びたがったので,お絵かきしたり積み木したり色々遊んだ.3時半過ぎにカラオケに行きたがったので1時間歌いに行った.少し前に教えた「山口さんちのツトム君」という昔懐かしい歌を気に入ってくれて,上手に歌っていた.家に戻る時は小雨がふっていたが,りくは水溜りで遊んだりしながら散歩を楽しんで帰ってきた.
 
2005. 6. 28 今朝も9時半ぐらいまで起きたり眠ったりを繰り返して,なかなかしっかり起きてこれずにいた.朝ご飯が終わってようやく外に出れたのは10時半.角田公園に行ってみると,さすがの暑さに保育園の団体がサッカーの練習をしてる以外は誰もいなかった.砂場から砂を木陰に持ってきて,泥んこ遊びしたり,木登りしたり,ジャングルジムやブランコで遊んで,1時間半ほど汗だくになって遊んだ.もうそろそろ妊娠9ヶ月というままなのだが,ジャングルジムのてっぺんで,ままの膝で抱っこで風に吹かれるのが好きなりくはなかなかその格好から下に降ろしてくれなかった.ブランコももう自分一人で乗れるのだが,やたら抱っこで乗りたがる.どうしても抱っこが少なくなってるし,相手が出来ない時も増えててスキンシップを求めたくなるのかな?と思いあまり無下に断らないようにしている.いっぱい遊んでヘトヘトになったので,ランチはマクドに行った.りくは水分ばかりとって,ご飯はなかなか進まなかった.帰り際に近所の子がプールに入っていたので,りくもやりたいといいだした.家に戻るとすぐにプールの支度をし,気温は高いけど風がものすごく強かったので,お湯だけでプールを作って入れてあげた.大喜びでお湯くみも手伝って,早速入ると大はしゃぎではまって全く出ようとしなかった.入ったり出たりを繰り返して,30分以上遊んで楽しんだ.その後は部屋でジェットコースターごっこしたり,お絵かきしたりして一緒に遊んで過ごした.
 今年初のベランダプールです!大喜びのりく.
2005. 6. 27 今朝もなかなか起ききれず,9時前まで布団の上をあちこち転げまわりながら寝ていた.午後は通り雨があるかもという予報だったので,尻の重いりくの尻を叩いて10時過ぎから菱江南公園に行った.着いてすぐにブランコに乗ったのだが,10回もこがないうちに木陰のベンチに走っていって「暑くて遊ぶの無理...」とポツリ.確かに蒸し暑さで外にいるだけで汗が止まらない.それでもちょっとでも元気に遊んで欲しいと思い,木陰に砂や水を運んで泥んこ遊びさせたり,水遊びに誘ったりして1時間弱遊んだ.暑さから逃げ込むようにコーナンに入って,玩具で遊んだり,ジュースを買って飲んだりしてやっと元気になった.機嫌よく一緒に歩いて買い物して,レジにいる時,お腹が痛いと言い出した.トイレに連れて行こうとしたが,家でしたいというので急いで帰ってトイレに入れた.りくにしては珍しく少し下痢気味だった.でも出してしまったらまた元気になって,ご飯も食べずに遊び始めてしまった.たまご粥とゼリーを作って食べさせたが,どっちもペロッと食べたし,その他に症状は無かった.無理させられないと思い,午後は更に暑かったので家の中で遊んだ.遊園地ごっこやお絵かきやひらがな遊びなどでずっと機嫌よく遊んだが,室内の温度調節もややこしい陽気で,クーラーをつけたり消したり,シャワーで気持ちよくさせたりと気を使った.
 
2005. 6. 26 寝苦しい夜でよく起きたのだが,朝8時前には暑くて起きてしまった.起きてすぐ朝ご飯よりもさきにジェットコースターごっこが始まり,ご飯が終わったのは9時半過ぎ.公園に行こうとか誘っても,昨日の疲れと今日の外の暑さに嫌気がさしたのか,外出したがらなかった.家の中でお絵かきしたり,ジェットコースターごっこしたりして機嫌よく遊んだ.ベランダで何かでもらった朝顔等の花の種を植えて,水まきした.これから毎日ちゃんと世話できるかな?昼前からヨーカドーに遊びに行ったのだが,すごく混んでて少し遊んで買い物してから帰ってきた.帰って昼ご飯を食べてから,シャワーして水遊び.すっきりしてから,またしばらくお絵かきしたりして遊んでから2時半頃出かけた.チチが6時半に大阪駅に戻るので,迎えにいくついでに梅田で遊ぼうと言う魂胆.3時過ぎに梅田に着いて,阪急デパートの屋上に遊びに行った.改装中で半分の面積に縮小されてて,一番のお目当てだったふわふわハウスなどは無かった.仕方なくコイン遊具やゲームを少ししてから,下階の玩具売場で長い時間遊んだ.それから誰も歩かない階段で7階から地下まで遊びながら下りた.その後も梅田の地下街等を上機嫌でうろうろ走り回って遊んで,追いかければ逃げて喜ぶという感じで終わりが無かった.HEPの観覧車に乗ってやっと休憩と言う感じだった.観覧車でもご機嫌でおしゃべりしたりノリノリだった.降り立った所がジョイポリスだったのでそのまま入ってみると,おばけ屋敷的なアトラクションが結構あってりくは恐がってうろうろ逃げ回っていた.その後もナムコワンダーランドだとかラウンドワンと言ったアミューズメント施設にばかり入りたがり,ゲームをするわけでなくただただうろうろ歩き回るのでかなり疲れた.5時過ぎにやっとファーストキッチンでジュース休憩して,少しホッとした.それからナビオのこたんの前でチチと待ち合わせして,夕飯を一緒にした.上機嫌でおしゃべりしまくりでなかなかご飯は進まず,口に放り込まれるままに食べていた.まだまだ遊ぶぞと言う感じで元気なりくだったが,人が多い梅田でふざけて歩くので親達はかなり疲れた.家に着いてもまだまだ元気で,お風呂で水遊びにはまってなかなか出てこなかった.
 こたんの杏仁豆腐が大好き.ここって前に静岡のばあちゃんと座った席だね. 
2005. 6. 25 ままは朝からせっせと弁当作りなどを頑張っていたのだが,昨夜も寝苦しくてりくはよく起きたので,9時前まで寝ていた.朝ご飯をボーっとしてなかなか終わらないので,せかせて食べさせて,10時頃やっと家を出た.今日は楽しみにしていたスカイランドいこまにままと二人で行くのだ.土曜なのでケーブルカーは立ってる人もいるくらいだったが,ままがどんどん引っ張って運転席のそばに座ってご機嫌で山上まで行った.朝からかなり暑かったが,生駒山上は地上よりは少しだけましだった.暑いからか家族連れが少なくて,ハイキングの老人達の方が多かった.最初に一番の楽しみであるキッズランドに行った.そこには前に行って甘えまくった係のお兄さんとお姉さんがいて,あれから毎日その人達に会いたがっていたのだ.子供が少なくてのびのび遊べたのだが,りくは喜んで色んな物でうろうろ遊ぶのだが,お兄さんとお姉さんに気付きながら照れてしまって,なかなか二人のいるふわふわハウスに入らなかった.最後の10分でやっとお兄さんとお姉さんと遊びだし,結局は3人の係の人達を独占して機嫌よく遊んだ.あちらもりくを覚えててくれて,すごくかわいがってくれたし,また来てと言ってくれた.係の人達に熱烈にラブラブビームを送りながら連れ出すように外に出した.その後は大好きなジェットコースターなどはあまり動かなかったが,色々乗り物を見たり,ゲームコーナーで遊んだりしたが,キッズランドでテンション上がりまくってしまって,テンションは低めだった.水遊びしてすっきりしてから,昼過ぎに弁当をジェットコースターの見える木陰で食べた.おしゃべりしたり,色々見ながら食べたのでゆっくりだった.食後またキッズランドに入った.今度は最初からお姉さんの手を全く離さずに,色々連れまわした.お兄さんにもきて欲しかったのだが,他の子供たちの標的になってボールプールから出て来れなくなっていた.30分間ご機嫌で終わって,あっという間だったらしく,まだまだと言っていたが,係の人達も大変かもと思って連れ出した.最後に空中散歩に乗ってから,3時前のケーブルカーで帰った.ずっとお姉さんのことばかり話していて,まだまだキッズランドにいたかったのにと言っていた.生駒ではまたデパートの玩具売場で遊んだり,駅前の広場で遊んだりと,元気に遊んだ.なかなか帰りたがらず,4時半頃やっと帰りの電車に乗せて帰ってきた.帰りにチコマートで買い物してから,家に着いておやつしたり,シャワーで水遊びしたりしてすっきりした.その後は機嫌よく今日の出来事をいっぱいお絵かきしていた.
 ケーキ型のケーブルカーで生駒山上につきました♪この表情を見て嬉しさが伝わるでしょ? 暑くて水遊びしなきゃやってらんないよ.ズボンはびちょびちょになったよ. りくの大好きな「美人のお姉さん」確かに美人でしょ?ずっと手を離さないで連れまわしてたよ.
2005. 6. 24 チチが朝早くに出張に出かけてしまい,りくはこれから3日間ままと二人きりなのに見送りできずに寝ていた.8時過ぎに起きてきたので,朝ご飯もほとんど食べずにままの検診に付き合ってもらうため出かけた.赤ちゃんの心音を聞く時,いつも家でやってるみたいにふざけてままの腹を思い切りペチペチ叩いて,看護婦さんにたしなめられても笑っていた.エコーの時もご機嫌でずっとしゃべっていて,終わって服を着たままに「かあちゃんちんことかお尻出してよ!」とふざけ続けていた.10時前に検診が終わってそのままカルフールに行って,ソーセージパンを食べさせた.それからいつも通りキッズランドやキッズコーナーやコムサ等で遊び続けて,1時前になってうどん屋に入ってざるうどんを食べた.玩具がついてきたので,それに夢中だった.それから本庄南公園に行った.蒸し暑いからか人が本当にいなくて,後から1組だけ親子が来たが,ほとんど二人で独占で遊んだ.ロープのジャングルジムはとても得意になって,上手に上まで登れるし,上のほうでぐるぐる回ったり余裕が出てきた.砂場で遊んだり,ブランコやアスレチックでも遊んで,1時間半以上汗びっしょりになって遊んだ.帰りは疲れて足がもつれている程だった.カルフールに戻っておやつやジュースを飲んでゆっくり休憩してから,やっと帰ろうとしたら,噴水に行くというので,少し遊ばせた.家に着いたのは4時.ちょっと片付けをしてからすぐまた出かけて,整形外科に行った.今日でやっと消毒も終わりと言ってもらい,ご機嫌で家に戻った.その後もへろへろなままに遊べと着いて回って,ずっと元気だった.夕飯や風呂の後も,塗り絵したり,プラレールを広げたりと,とにかく休む間無く遊び続けて元気なりくだった.
 
2005. 6. 23 今朝も9時前まで起きれずに起こされて起きた.のろのろ朝ご飯を終えて,10時頃整形外科に行った.傷はきれいになりつつあるが深いので一応明日も見せに来るように言われた.朝方まで降っていた雨のせいで地面が濡れていたので,午前中はそのままヨーカドーに行って遊んだ.店内でうろうろ遊んで,カップのカキ氷を買って食べてから昼過ぎに帰ってきた.昼ご飯はラーメンなどを作って,ペロッと食べてくれた.しばらく一緒にお絵かきしたり,本を読んだりして遊んでから,2時頃出かけた.雨がいつでも降りそうな空だったので,遠くに行かない方がいいだろうと角田公園に行った.初めは二人きりだったが,30分程で2組だけ親子がきた.砂場で泥んこ遊びしたり,ジャングルジムやブランコで遊んだりと2時間弱楽しんで遊んだ.太陽がない分涼しかったけど,さすがに汗は結構かいて帰ってきたので,おやつはカキ氷を作った.その後もお絵かきしたり,ワープロで遊んだりとだらだらしながらも機嫌よく遊んだ.
 
2005. 6. 22 今日もなかなか起ききれなくて9時前まで寝ていた.ご飯を終えるとすぐ出かけて,整形外科に行った.今日も同じように消毒だったが,気構えが違ったのと大分きれいになっていたのとでさほど痛くなかったようで,全く泣かなくてご機嫌で終わった.そのまま荒本保育園に行って園庭開放に参加.曇り空の下で水遊びや泥遊びしたり,遊具で遊んだり楽しんだ.仲良しはみやびちゃんしかいなかったが,二人は仲良く泥んこになって遊んだ.皆でテント遊びもしたり,紙芝居も喜んで見て,あっという間の1時間だった.終わってからは皆とバイバイして,荒本駅に向った.そこから電車に乗って本町へ.久々に明子お姉ちゃんとランチした.りくは昨日から楽しみにしていたので,会えた途端から明子お姉ちゃんにおしゃべりしまくり,口説きまくり,手をつないでもらったりとてもご機嫌だった.ふざけたりしながらも定食屋のランチをままと半ぶんこでいっぱい食べて,喫茶店でアイスコーヒーも飲んで満足げだった.お姉ちゃんとバイバイするのはちょっと嫌そうだったが,笑顔でバイバイしてまた電車で荒本まで戻った.そのままカルフールに入って,いつものコースで遊んだ.お絵かきしたり,玩具で遊んだり,キッズランドに入ったり,2時間近く遊んだ.買い物して買ったばかりの小さいアイスをベンチで食べてから,4時前にやっとカルフールを出て家に戻った.家に着いてからも機嫌よくお絵かきしたり,ままとじゃれあったりとずっと元気だった.夕飯はチチが飲み会で遅いので,ままと一緒に大好きなえびやブロッコリーがいっぱい入ったチャーハンを食べた.
 
2005. 6. 21 さすがに疲れて今日は朝なかなか起きてこなくて,9時過ぎまで寝ていた.昨日怪我した足を引きずることが少しあったので,10時半過ぎに整形外科に行った.1時間弱待たされてちょっと飽き飽きしていたが,診察中は笑って元気だった.でも怪我から少し炎症を起こしているのでと,消毒などをしてもらったらかなりしみたらしく大泣きで暴れた.ままに抑えられて何とか治療してもらったが,しばらく泣き止まなかった.怪我から菌が入ってしまってるようなので,しばらく毎日消毒に行かなければならない.毎日泣いちゃうかも...抗生剤も一応出してもらって,昼過ぎに病院を出た.そのままヨーカドーに行って店内でうろうろ遊んでから,ざるうどんを半分こして買い物して2時過ぎに家に戻った.少しまだ足も気にしてるし,外は暑くてへこたれそうだったので,そのまま家で遊んだ.お絵かきしたり,本を読んだりしてずっと機嫌よく遊んだ.
 
2005. 6. 20 寝苦しくて何度も起きたりくは8時半頃起きてきた.今日も朝から蒸し暑い.朝ご飯を食べてから,シャワーを浴びせた.今日はたいが君の車で,関西サイクルスポーツセンターに行くので,さっぱりしてから車に乗った方がいいと思ったのだ.9時半過ぎにほのかちゃんとたいが君親子が家まで迎えにきてくれて出発.車中でも皆元気におしゃべりしたりふざけながら楽しく,1時間かからずに目的地に着いた.さすがに月曜日なので人は少なかった.初めに変わり自転車に45分間乗り放題をしようということで,暑い中皆思い思いの自転車に乗ったり,一緒に乗ったりと楽しんで遊んだ.かなり暑かったので最後は皆バテバテだった.それから日陰のベンチで皆でお弁当タイム.皆で食べるとおいしいと言って皆元気に食べた.おやつも食べて,水分もたくさん補給して元気復活すると皆走り出した.山の中にあるだけあって,ほとんどが坂なので,誰か転ぶから止めろと何度か言ったのだが,転んで怪我して泣いたのはりくだった.一瞬大泣きしたが,皆に慰められ治療までしてもらって機嫌を直した.アスレチックに行こうと歩き出すと,足が痛いから抱っこと言って少し抱っこされたが,アスレチックが見えると走り出した.仮病かよっ!皆が気を使って妊婦は下にいるように言われたのだが,りくがおかあちゃんがこないと嫌だと泣き出したので,結局着いて回った.山の陰だったこともあって,ほとんどの子供たちがその時間はそこで遊んで賑やかだったが,りく達も皆に交じって元気に遊んだ.林道もたくさん歩いて,人が行かないような所まで散歩した.暑さと疲れで林道の帰りは皆へこたれたりもしたが,アスレチックまで戻るとまた元気に遊びだした.3時になってそろそろ何か乗ってから帰ろうかと歩き出したが,りくは疲れただの暑いだの言ってなかなか歩かなかった.出口近くの建物に入ると涼しい上に,無料のキッズコーナーがあって,皆大喜びで遊び始めた.3人独占で30分近くボールプールや滑り台等で元気に遊んで,そのまま帰ることになった.入園料以外は最初の変わり自転車のコーナーしかお金は使わなかったが,皆汗だくになって元気に遊んでもう充分だった.帰りに車中ではしばらく元気におしゃべりしていた皆も,一人づつ沈没してりくだけ元気におしゃべりしたまま,5時過ぎに家に着いた.後ろ髪引かれながら寝顔の皆とバイバイして家に帰った.帰ってきてからも元気で,お腹がすいたと言っておやつをいっぱい食べた.風呂に入っても水遊びで元気に遊んで,今日みた乗り物などの絵をご機嫌におしゃべりしながらいっぱい描いてくれた.
 変な自転車がいっぱいあって楽しかったよ♪ シートの滑り台でごろごろ気持ちよさそうね. 帰り際出口の自転車で,3人でハイピース!3人がなかなか同じ方向を向いてくれなくて撮影は大変でした.
2005. 6. 19 今日も朝から蒸し暑い!元気なりくは朝からハイテンションで遊んで,お絵かきしたりして機嫌よく遊んでいた.昨日は一歩も外にでなかったので,夜になってどこか行きたかったと言っていた.今日も最初は行かないとか言っていたけど,無視して昼前から出かけた.北花田のダイヤモンドシティに行った.最初に室内遊園地という名の大きいゲームコーナーに行った.ゲームを少ししてから玩具売場でうろうろした後,20分間キッズランドに入った.大きい子達が不得意なりくは,一人だと恐いと言うので,ままを子供しか通れないような狭いトンネルや階段や滑り台を一緒に連れ回して遊んだ.ゲームや玩具も色々あって汗だくになって20分間必死に遊んだ.阪急百貨店のキッズコーナーや玩具売場でも少し遊んでから,疲れてきたようだったので,1時半頃ランチに行った.眺めのよい中華料理店で,外の景色を眺めながら,杏仁豆腐やあんかけご飯をご機嫌でふざけながら食べていた.レジで店員さんに「おいしかったよ!」等と言って,店員さんにかわいがってもらって更にご機嫌になった.その後少し雑貨屋などを見ながらうろうろ歩いて,3時頃店を出た.行きに見えて行きたがっていた長居公園に寄った.児童遊園で少し遊んでから,いつものように鳩を追いかけてたらこけて泣いてしまった.機嫌を直させようと噴水に連れて行くと,5分毎に霧が出て来て大はしゃぎ.危なっかしく噴水の周りをぐるぐる回って,長い時間飽きずに遊んでいた.1時間ちょっと遊んで,汗だくになって帰ることに.帰りに車中でも機嫌よくずっとおしゃべりしながら家まで着いた.家に着いてからも元気にふざけていた.
 おいしい中華料理にご満悦?はしゃいでうるさかったよ〜. ベンチでふざけあう親子.買い物は全然しないで,ただただうろついて遊んでました. 長居公園で汗だくになって大はしゃぎで遊ぶりく.
2005. 6. 18 朝からものすごく蒸し暑くて,6時半頃「お茶を下さい」とりくは起きてきた.そのまま起きても機嫌悪くなりそうだったので,1時間以上かけて寝かしつけた.9時過ぎに起きてきた時もちょっとだるそうだったが,ままは検診があったので,朝ご飯をある程度食べさせるとチチにお願いして出発した.りくは家の中で元気にいたずらして遊んでいたらしい.昼頃出かけようとしたのだが,家にいたいと言い出してぐずぐずするので,結局一日中家の中で遊んだ.ずっとチチと遊んで機嫌はよかった.
 
2005. 6. 17 今日もチチが早く出かけたので,8時過ぎに起きたりくは少し考えて「りくも新幹線に乗りたかったのに」と言った.朝ご飯はペロッと食べ終えたので,9時半頃出かけようとしたら,まだまだ家の中で遊びたいと言い出して,お絵かき等して昼前まで過ごした.軽く昼ご飯を食べてから,りくのリクエストで生駒に行った.電車に久々に乗ってご機嫌で,トンネルの間中ずっと窓に映る自分を見て大はしゃぎで変な踊りを踊っていた.近鉄百貨店の玩具売り場で遊んだり,屋上から景色を眺めてうろうろしたり,お菓子を買ったりしてから,駅周辺をご機嫌でうろうろ散歩した.駅前のイタリアンに入って,たらこパスタを半分こしてから,電車で戻った.ジャパンで買い物してから,吉原公園に行った.2時半頃着いたのだが,1組しかいなくて晴れてるのに蒸し暑いから人がこないのかなぁと思っていたら,3時過ぎから人が増え初めてあっという間に10組くらいになっていた.りくは遊具で30分程遊んでから,鳩を追いかけたり,枯葉や枯れ枝を集めて料理ごっこしたり,砂場で泥んこになって山を作ったりした.1時間半程遊んで,帰りは暑さと疲れで顔が真っ赤になってボーっとしていた.家に着いてすぐにシャワーですっきりしてからおやつを食べると元気復活.6時頃少し眠そうにはしたが,ままと本を読んだりふざけてたらまた元気になってしまい,早くご飯が食べたいとか言い出して夕飯になった.
 
2005. 6. 16 チチが朝早く出張に出かけて,8時前に起きたりくの第一声は「とうちゃんは?」.気分はすぐ変わって朝ご飯を食べ始め,9時半過ぎまでゆっくり家の中で遊んで過ごした.雨が朝方から降り始めて,出かける頃はほとんど止んでいたが,わんぱくクラブは外遊びがなくなってがっかり.でも折り紙で遊んだり,歯磨きの稽古を皆でしたりと,すごく楽しんだ.りくはいつも通り二人の先生に甘えてご機嫌だった.帰って製作した作品を管理人さんに見せて,誉めてもらってとても嬉しそうだった.いっぱいはしゃいだせいか,昼ご飯はペロッと食べ終えた.2時まで家の中でだらだら遊んでから,英田幼稚園の園庭開放に参加した.勝手に遊んでくれと言う感じなので,雨上がりの泥んこの園庭で更に子供たちが水をまいてどろどろになって遊んでいて,りくも上着や靴を脱いで汚くなって元気に遊んだ.1時間だけだったが,雨上がりに強い日差しでムンムンとしてて結構疲れた.そのまま図書館に行って,最近覚えたひらがなの本を中心に探して借りた.喉がカラカラになったので,ヨーカドーに寄ってジュースを半分こして少し店内でうろうろ遊んで,水塗り絵を買って5時頃帰ってきた.家に着くと早速水塗り絵とお絵かきにはまって,一人でおりこうに遊んでくれた.今日もチチは遅いのでままと夕飯.その頃眠くなってうとうとしかけながら食べていたが,食べ終わると元気になってまた遊び始めた.
 
2005. 6. 15 連日たくさん外遊びしてる割には睡眠が足りないと感じていたが,今朝は9時半まで寝ていた.今日は雨が降る感じで風も強くて異様な陽気.雨が降る前に遊んでおこうと,10時半頃出かけて公園で1時間半程遊んだ.その間も天気はよくなるのか悪くなるか微妙で,気にしながら遊んだ.公園に姫林檎の木があって,実がついてておいしそうだと言うので,取って洗って少し齧らせるとはまって口から離さなくなった.姫林檎だし,まだ硬い実だったので,ままが食べたらしぶい感じがしたが,りくはずっとすっていた.それからヨーカドーに行って1時間ほど店内でうろうろ遊んでから,やっと家に戻って遅い昼ご飯にした.午後も天気がどうなるか分からず,家の中でお絵かきしたりして遊んだ.4時頃になって急にカラオケに行くといい出して,1時間半歌いに行った.その後散歩しながらゆっくり家に戻っておやつした.夕飯はチチが飲み会で遅くなるので,ままと食べた.大好きなえびとブロッコリーの炒め物をおいしいと絶賛しながら食べてくれた.7時半に生協がきて,いつものようにテンション高く,さきちゃんやおばちゃん達皆に抱っこしたり,甘えたり追いかけっこしたり大はしゃぎで遊んで帰ってきた.
 
2005. 6. 14 今朝は6時頃起きていたのがきいて,8時過ぎにしっかり起きた.ゆっくり朝ご飯を終えてから,9時半過ぎ家を出発.今日も暑くなりそうだったので,花園公園に行って川遊びしようと張り切って出かけた.あまりの暑さでいつもは賑わってる大型遊具の広場も親子連れが6組くらいしかいなくて,悠々遊べた.1時間弱遊んだら暑くてしんどそうになってきたので,川遊びにうつった.水を得た魚になった理玖は大喜びでパンツ一丁で遊んだ.途中ではるき君とゆうや君にも会って,一緒に水遊びした.皆は30分程で引き上げて帰っていったが,りくはまだまだと言って結局1時間以上水に入って遊んだ.最後はおいてくぞと脅して何とか水から上げて,ドリーム横のテントでジュースを飲んで休憩した.ドリームをみたらやはりのびのび広場に入りたいと言い出した.ちょうど昼休みで1時間弱間があくので,ご飯を食べに近くのマクドに行った.暑かったのでジュースは一気に飲んだが,ご飯はあまり食べれないようだった.1時からののびのび広場は20人ほどしか子供がいなくて,しかも同じ年くらいかもっと小さい子ばかりで,りくがとても遊びやすい状態だった.次はどれしようかとかうきうき走り回りながら,滑り台を何度も滑ったり,アスレチックしたり,ジャンプ台から飛び降りたり,あれこれままの手をひいて1時間10分休みなくノリノリで遊んだ.まだまだ遊びたいと言っていたが,雲行きがちょっと怪しくなってきたし,二人とも喉がカラカラだったので,ヨーカドーに行こうと誘って公園を出た.ヨーカドーでフロートを半分こしてすっきりしてから,買い物したり,少しうろうろ店内で遊んでから,4時前に家に着いた.公園までの行きは暑くてしんどかったが,帰りは風がとても強くて疲れた.家に着いてからもテンションが高いりくは寝る様子もなく,お絵かきしたり,玩具を次々出したりと元気だった.妊娠8ヶ月のままには理玖の体力に着いていける力が残っていないが,一緒に遊ぼうと何度も誘ってくるのでむげに断れない...(-。-;)先が思いやられますなぁ.
 川遊びに夢中♪すっかり背中も日焼けしたよ. ドリームののびのび広場で大はしゃぎ.ロディが迷惑そうな顔してない?
2005. 6. 13 今朝もぼ〜っとしながらも早起きで,8時半過ぎにはすっかり支度が出来ていた.家の中で遊びたがったので,9時半過ぎまで家にいた.今日も暑そうだったが,頑張って本庄南公園まで行った.鳩を追いかけたり,アスレチックや砂場で元気に1時間半くらい遊んだら,暑くてボーっとし始めた.カルフールに入って持ってきたお茶をベンチで飲みながら,少しゆっくりすると元気復活.玩具売場で遊んだり,キッズランドに入って一緒にボールプールで遊んだりして楽しんだ.キッズランドでは宝捜しゲームをやっていて,シールの着いたボールを捜すとお菓子をくれるということで,探すつもりはなかったのだが,りくは隠されたボール3つのうち2個も見つけて店員さんに誉められて嬉しそうだった.コムサでお絵かきしたり色々遊んで,1時前からやっとランチ.いつもよりたべっぷりがよかった.その後もゲームコーナーで遊んだりうろうろ店内で遊んでから,市役所前の噴水広場に行った.早速パンツを履き替えて水遊びに突入.一緒に入ってあげて20分ほど大喜びで遊んだ.それから市役所の展望ロビーに上がって,色々二人でおしゃべりしながら楽しんだ.3時前にカルフールに戻って,また組曲などで遊んでから,お茶して帰ってきた.帰りはまだ公園に行きたいとかいいながらも,かなり眠そうだった.家に着くと隣のさきちゃんにあえてテンション上がりまくり.大はしゃぎで二人で少し遊んでから,やっと4時半頃部屋に入った.すぐ寝ると思って布団をしいたり,家事を済ませたりしたのに,遊ぼう遊ぼうと色々玩具を出してきてしまって結局寝なかった.
 水遊び大好き!
2005. 6. 12 7時半過ぎには起きて,マジレンジャーをみながら朝ご飯.しばらくままと積み木したりして遊んでいたが,9時過ぎにチチを布団から引っ張り出して,色々玩具を出してきて遊んだ.午前中は皆お疲れモードだったので,部屋の中でだらだら遊んでいたが,少し飽きてきたようだったので,昼頃ままが公園でもつれて行こうと準備して出かけようとしたところで,「りくは外にいかな〜い,寝るの〜」とまた部屋に戻ってしまった.もう外には出たく無さそうだったので,諦めて家の中でまた遊び始めた.1時過ぎにガストに行きたいと言い出して,行ったのだが店員が全然いなくてすごく待たされそうだったので,荒本のガストに行った.店内は割と混んでてかなりうるさかったが,りくは希望のタッチパネルでゲームしたり,おばけの話を見たりして,上機嫌だった.3時過ぎに店を出て帰ろうとしたら,生駒行きたいとか,どこ行こうかとか言い出したが,もう夕方だからと言って,早く行動しなかった自分が悪いだろうと諭して帰ってきた.
 
2005. 6. 11 朝8時頃かなり眠そうながらも,外の遊園地を見て嬉しそうに起きてきた.でも外は雨.今日も遊園地でもよかったのだけれど,雨ではつまらないので,理玖に希望で神戸に行くことになった.朝ご飯はバイキングで,りくはレストランを見るなり「またここ〜?」と言って帰ろうとした.でもご飯は食べさせれば食べると言う感じで,海苔ご飯や卵焼きなど割と食べた.10時にチェックアウトして神戸に向って出発.雨が降ったり止んだりの中,田舎の山道をずっと走って,一度道の駅で休憩しただけで,昼頃神戸に着いた.雨は一応止んでいたがぱっとしない天気だからか,結構混んでいた.まずボールプールに入ったのだが,すぐに大きい子が入ってきて恐くなってしまって出て来てしまった.入ってすぐだったので,店員さんが返金は出来ないけどと汽車に1回乗せてくれた.ゲームで少し遊んでから,からくり装置のディンドンを見に行った.今日も飽きずに色んな所からはしゃいで長い時間見ていた.デパートに入って玩具売場で遊んだりしてから,少しうろうろして,バーゲン中のコムサストアに飴でつられて入って行った.そこからポートタワーが見えたので行きたいと言い出して,チチと一緒に歩いて行った.その間ままは理玖の洋服を結構買ったりして,時間かかっちゃったなぁと思ってたのに,りくは帰ってこない.タワーに着く前に住宅展示場があって,そこにふわふわハウスが出てて,アンケートを答えたら遊べることが分かって,貸切状態で遊んでもらっていた.すっかりはまってしまって30分以上出て来なかったらしい.その後も岸壁で鳩を追いかけたりして道草が多くてなかなか帰ってこなかった.2時半頃やっと合流して,フードコーナーで遅いランチ.蒸し暑かったのでカキ氷をほおばってご機嫌だった.その後もゲームコーナーで遊んだりして,4時前に神戸を出発.家に着くちょっと前に寝始めたが,家に着くと起きてしまって元気に遊び始めてしまってもう寝なかった.夕飯は大好きな蜆をいっぱいほおばり,11時くらいまで疲れてる親達を引っ張りまわして遊んでいた.
 朝のバイキング,何が嬉しいのか大笑い. くつろいでます.というか,りくは日常いつもだらだらしてるのだ.子供らしくないでしょ? 人気のない住宅展示場のふわふわハウスで,貸しきり状態で30分以上も遊ばせてもらったよ.しかもただ!  
2005. 6. 10 今日はチチに休みを取ってもらって,出産前最後となるであろう家族旅行の日.行き先は東条湖おもちゃ王国だから,近いのでままの妊婦検診が終わってから,10時過ぎに車で出発した.名塩SAで休憩をいれて,外のモニュメントで遊んだり,ジュースを飲んだりして体を伸ばしてから,一気に東条湖まで行った.昼前には着いて,遊園地前のホテルに入って入園券をもらったり,荷物を預けてから,早速園内へ.日はあまり出ていなかったが,かなり蒸し暑くて,少し歩いただけで皆顔が真っ赤で汗がだらだら.平日だからすいていて,色んなパビリオンの玩具も自由に遊べた.りくは一つの玩具で集中して遊ばず,次々色んな玩具をちょっとづつ触って大体触ると次の建物へと言う感じだった.別料金で入ったマジレンジャーワールドは展示ばかりでびっくりするくらい何もすることがなく,その上館内が暑くて,すぐ出てきてしまった.乗り物に少しだけ乗ってから,また玩具パビリオン巡りして,遊ぶのに夢中でなかなかご飯に行かせてくれず,2時頃やっとレストランに.だらっとし始めていたりくも,お子様ランチを結構食べて,ジュースもいっぱい飲んで元気になった.3歳から乗れるトロッコジェットコースターに乗ろうというと大泣きで嫌がったが,小さい子達も嬉しそうに乗ってるし,ジェットコースターは滅多に乗れないからと色々諭して何とか乗せた.泣きはしなかったが,もう乗らないと言ってたから怖かったには怖かったのかも.悪い親たち...その後も五時の閉園までたっぷり遊んだ.遊園地を出てすぐホテルにチェックインして,部屋から遊園地を見て饒舌に喋ったり,部屋の中を飛び跳ね回ったり,おやつを食べたりと,すっかり暑さで疲れてだらだらして親達とは違って元気.7時から夕飯のバイキングを食べるために,別棟のレストランへ.食べ初めてしばらくでうとうとし始めたが,何とかわらかして起こして食べさせた.結局最後には機嫌よく走り回ったり,果物をいっぱい食べたり,店員さんに甘えたりと楽しんでいた.それからホテル内のキッズコーナーやゲームコーナーでたっぷり遊んで,部屋に戻ったのは9時頃だった.ままと温泉に行ったのだが,次々色んな風呂に入りたがり,なかなか上がりたがらなくて,ままがフラフラになりそうになる程温泉を楽しんだ.その後もキッズコーナーで遊んだりしたので,部屋で待っていたチチはあまりにも遅くて心配していた.11時過ぎにバタンキューと言う感じでころっと寝た.
 マジレンジャーになりきってスカイホーキーを運転中.ちょっとはにかんだ笑顔です. おもちゃ王国は入園料さえ払えばおもちゃ遊び放題だし,外には滑り台や遊具もたくさんあって料金的には親切. トーマスに乗って得意顔でポーズ! 
 汽車まだこないかな〜?わくわくして待ってるよ. りくの泊まる部屋からは遊園地が丸見えだよ♪ 赤ちゃんの時こうやってよくあそんだよね〜.
2005. 6. 9 今朝も早起きして,寝起きですぐ大好きな葡萄をパクついた.今日は春宮保育園の園庭開放日なので,9時半まで家の中で積み木などして遊んでゆっくりしてから出かけた.真夏みたいな暑さの中,園庭で泥んこ遊びをした.全身びしょ濡れ泥んこになって皆嬉しそうに遊んだが,親達は暑さにヘトヘトだった.シャワーできれいになってから,体操やお誕生日会をした.りくは誕生月でないのに,いきなりろうそくを消しに行ってしまって,主役の子はびっくりしていたが,りくは大うけだった.その後身体測定してから皆帰っていったが,りくはまだ遊ぶと言ってしばらく園庭で遊んだ.12時前にやっと園庭をでてくれて,カルフールに行った.みやびちゃんとともひと君と賑やかにランチした.食後キッズコーナーで3人で少し遊んでからバイバイした.ままと二人きりになってからは,いつものように組曲やコムサで遊んだり,20分300円のキッズランドでも大はしゃぎで遊んだ.2時過ぎに一旦外に出て,市役所前の噴水広場でパンツ一丁で遊んだ.風が強くて,近くにいるだけで水しぶきでぬれるほどだったが,りくは冷たい水の中で大はしゃぎで遊んだ.影になってたし,水もかなり冷たかったので,まだまだ遊び足り無そうだったが,10分ほどで止めさせて,しばらく日向で遊んで温まった.カルフールに戻って買い物してから,お茶して少しのんびりした.帰る頃は眠そうながらも,楽しかったらしく上機嫌でずっとおしゃべりしていた.台風のせいかかなり風が強くて,荷物の多い自転車での帰り道はかなりハードだった.家に着いてすぐ寝ると思って布団を出したりしたが,ごろごろして遊ぶけど,やたら玩具を出してきたり,家事で忙しいままにくっついて離れず,結局寝なかった.今日は日焼け止めしてたけど,二人ともかなり黒くなった気がする(;_;)
 市役所前の噴水広場でパンツ一丁で水遊び.気温は30度越えてたから,道行く人がうらやましそうに見てたよ.
2005. 6. 8 今朝はちゃんと早起きで,9時には出かける準備をすっかり整えて出かけようとしたのだが,部屋でまだ遊びたいとだらだらし始めてしまって,10時まで家の中で遊んだ.やっと出かけてくれて最初に床屋に行った.15分程待って,5分くらいでできた.終始ふざけて笑ってばかりで,床屋さんはやりにくかったはず.夏らしくすっきりすいてもらってかわいくなった.そこから角田公園に行ってみると,除草作業の人がたくさんいて子供は一人もいなかった.砂場やジャングルジムで遊んでいたら,幼稚園児の団体がきてグラウンドで運動会の練習みたいのを始めた.今日は曇りがちで遊びやすいのに全然親子連れがこない.皆どこで遊ぶんだろう?といつも思う.1時間角田公園で遊んで飽きたので,諏訪神社に行ってお参りしたり,ブランコで遊んだ.昼過ぎに家に戻って,すぐに昼ご飯を作ってあげて,りくはデザートの葡萄一房をおいしいといって先に一気に食べてしまった.食後はブロックやお絵かきを大笑いしながら一緒にやった.2時頃から吉原公園に行ってみたら,ここも親子連れが2組くらいしかいなくて,後から小学生がどっと来たが,小さい子達はどこで遊ぶのか不思議.りくは鳩を追いかけて公園中をぐるぐる走り回ったり,水遊びしたり,アスレチックしたりと元気に遊んだ.曇り空ではあったが蒸し暑い中1時間半遊んで顔が真っ赤になっていた.家に戻っておやつの前にシャワーさせたら,そのまま水遊びになって大はしゃぎ.すっかり全身冷たくなっていたので,カキ氷をおやつにするつもりだったが変更.さすがに疲れて5時過ぎに昼寝した.
 
2005. 6. 7 最近よく遊んでるのに寝てなかったせいか,久々に8時半頃起きた.今日も暑かったけど頑張って角田公園に行った.ゲートボールの老人以外は誰も来なくて,1時間半公園を独占で遊んだ.ジャングルジムを一人で上り下りできるようになり,何度か頑張って上り下りした.水遊びで全身びしょびしょになって帰った.家に着いておやつを食べて少し涼んでから,ままの眼科に付き合ってもらった.今日も待ちそうだったので,途中抜けてランチを食べに行ってから,待合で1時間近く待った.その間は機嫌はいいけど,声が大きいし,うろうろ遊んでいるし,人の迷惑にならないようにさせるのが大変だった.2時半頃やっと終わって,ジャパンで買い物してから吉原公園に行った.ここも散歩の人以外は小学生が学校からの帰りに少し通っていく以外人がいなかった.りくはアスレチックを頑張ったり,ブランコではしゃいだり,広い公園を鳩を追いかけてぐるぐる走り回ったりと元気だった.4時過ぎに家に戻ってから,おやつを食べてプラレール等で遊んだ.暑い中で結構元気に遊んだのに,全然寝そうになかった.
 
2005. 6. 6 7時半頃起きてきて,珍しくすぐに朝ご飯を食べ始めた.ゆっくり食べていたので,9時前までかかっていたが...9時半に家を出て公園に向おうとしたが,管理人さんが植栽に水遣りしていて,それが面白くてずっと着いて回っていて,ホースを一緒に持って邪魔していた.15分程遊ばせてもらって,これ以上邪魔しては仕事にならなそうだったので自転車にくくりつけて出発.菱屋東第1公園に行った.1時間程は子供は全くいなくて,老人がベンチに代わる代わる座ってるだけだった.暑かったので遊具でちょっと遊んでからすぐ水遊び.裸足になってびちょびちょになって遊んでご機嫌になってから,また遊具で遊んだり,日陰で休憩したりと遊んでるうちに,親子連れで結構賑わってきた.最初は恐がっていたが,ままになついて離れない野良猫もかわいがったり,2時間遊んで疲れて汗だくになってやっと帰ってくれることになった.帰り際2歳くらいの女の子が帰らないと言って泣いてわがまま言ってたら,優しく手をとって「一緒に帰ろうね」とその子のママのところまで連れて行ってあげた.その女の子もかなり喜んでりくをうっとりした目で見てバイバイしてくれた.りくもとても嬉しそうだった.帰りはヨーカドーに寄って,カキ氷とざるうどんを食べて暑さをやっつけた.その後はまた元気になってゲームコーナーで遊んでいたら,同じマンションの仲良しのおじいちゃんおばあちゃんに会えて,一緒にしばらく遊んだ.疲れて眠そうなのにだらだら遊び続けてなかなか帰りたがらず,2時過ぎにやっと家に戻った.家に着いてすぐ隣の家からお誘いがあって,ままと一緒に遊びに行った.4時半過ぎまでさきちゃんといとこのあやなちゃんと玩具で遊んだり,追いかけっこしたり,おやつをいっぱいもらったりして,機嫌よかった.最後は眠くて寝ると言って家に戻った.家に戻って片付けしたりしてたら,またいっぱい玩具を出してきてしまって結局寝ずに夕飯の時間になってしまった.
 公園の水のみ場で水遊び♪気持ちいい!
2005. 6. 5
(祝3歳9ヶ月)
今朝も8時前には元気に起きてきて,すぐにマジレンジャーを見ながら朝ご飯.しばらくお絵かきしたりして遊んでから,11時頃家を出て生駒山上遊園に行った.暑くなると思って涼しい格好できたのに,曇りがちで山の上だったのでかなり涼しかった.キッズランドにすぐに入りたかったのだが,入れ替えまでちょっと時間があったので,近くの乗り物が動くのを大はしゃぎで見て待った.キッズランドは昼時と言うことで子供が少なくて,とても遊びやすかった.30分間大きなふわふわハウスや風船ハウス,ままごと,ブロック遊び,お絵かき等色々な遊びをして大満足だった.特にふわふわハウスでは係のお兄さんにすっかり甘えて手を離さず,何度も一緒に上り下りしてもらったり,ボール遊びしてもらったり独占して遊んでもらった.ご機嫌で汗もかいて出て来ると,今度は神社に行くと言ってあまり人の行かない神社の方にお参りしたり,散歩したりしに行った.ゲームしたり,空中散歩に乗った後,遅めのランチ.食堂の座敷でうろうろ歩き回って落ち着きなかったが,機嫌よくうどんをたくさん食べた.食後もう1回キッズランドに行った.今度は結構子供が多かったが,りくは30分間ずっとふわふわハウスに入ったままで,そこで係のお兄さんとお姉さんに甘えて大喜びで遊んでいた.他の子達みたいに何度も滑り台などを上り下りするのではなく,二人に抱きついたり,二人のそばで踊っていたり,どちらかを連れて上り下りしたりとまたまた独占して遊んでいた.終わってからもずっとお兄さんとお姉さんの話ばかりで,一緒にずっといたかったと言い続けていた.いつもみたいにジェットコースターを見てはいなくて,寒いのに水遊びしたり,冷たいジュースを飲んだりと元気だった.りくの体がすっかり冷たくなっていたので,何とか説得して4時前に遊園地を出た.屋台の綿菓子を買って,帰りの車中で食べながら機嫌よく帰った.家に着いてからも一人元気で,玩具を次々出して遊んだ.
 ふわふわハウスのお兄さんに捕まえられてボールプールに入れられる所.お兄さんにはすっかりお世話になりました. ままと追いかけっこしている所.キャーつかまる〜! たそがれる理玖.時には渋い時もあるんだぜ.
2005. 6. 4 8時前からすっきり起きてきて元気なりくは,朝ご飯もペロッと終えて,すぐ遊び始めた.チチが昨日からちょっと風邪気味なのでごろごろしてもらっていたかったのだが,りくが離れたがらず,午前中は家の中で玩具を色々出して遊んだ.ランチはまたまたタッチパネルのゲームがしたくてガストに.大はしゃぎでゲームしてるうちに,ままにどんどん口に食事を突っ込まれていた.そのままドライブできると思ってたらしく,しばらく生駒に行きたいと言っていたが,無視して家に戻った.少し家で遊んでから,ままと角田公園に行った.公園は小学生ですごく賑わっていた.砂場で泥んこになって遊んだり,ブランコやジャングルジムで元気に遊んで1時間半程楽しんだ.空模様が悪くなってきたので,4時半頃コンビニによっておやつを買ってから帰った.早速家に着いておやつを食べてしばらくでやはり夕立が降ってきた.3時頃までは真夏の暑さだったが,急に涼しくなった.りくも鼻がつまり気味だが,季節の変わり目なので,皆体調を壊さないようにしないとね.
 
2005. 6. 3 雨は上がったがあまりすっきりしない陽気.今朝も早起きだったので,9時半頃には菱江南公園に着いた.朝からプラレールを作ったりして結構部屋でも遊んで余裕な朝だった.最初の20分程は幼稚園バスの見送りの親子連れで賑わっていたが,すぐ皆帰ってしまっていつも通り子供のいない公園になった.りくはブランコで大騒ぎしたり,アスレチックで遊んだり,砂場で泥んこになって遊んだり,楽しんでいたが,蒸し暑くて疲れてきた11時過ぎにブランコから落ちたのをきっかけにぐずぐずに.上手に落ちたので全く怪我はなかったのだが,嫌になったらしく何を言ってもぶつぶつ文句ばかり.しばらくなだめてから,何とか機嫌を直させようとライフに行って,マジレンジャーのガチャガチャをして念願のマジブルーを手に入れて機嫌よくなった.ライフで買い物してから,昼過ぎに家に着いた.昼ご飯の後は体力を奪われるぬるさに二人でだらだらしていた.3時過ぎに涼しくなった所で公園で少し遊んでから,ヨーカドーで遊んでジュースを半分こしてから帰った.4時半にはるき君が春宮保育園のプール使用申込書を持ってきてくれることになっていたので,家の前の庭で遊んで待った.少しおしゃべりして楽しん,お絵かきしたりして遊んだ.
 
2005. 6. 2 昨夜なかなか寝てくれず,12時半過ぎまで頑張っていたのに,今朝はちゃんと7時半過ぎには起きた.出張に出かけるチチを見送れた.朝から雨で,わんぱくクラブの時間までは家の中で昨日の付録などで遊んで過ごした.わんぱくクラブは部屋で新聞紙を破ったり,工作したり.家では決して出来ないほどの量の紙ふぶきなどを作って,皆と仲良く遊んだ.りくは終始ご機嫌で,他のママ達や南野先生甘えて楽しんでいた.終わってからはすぐに家に戻って,しばらく管理人さんとおしゃべりしながら掃除を手伝った.昼ご飯は一緒にクレープを作ってみた.クレープは上手に焼けたが,キッチンは結構生地が色々な所にたれてしまっていた.きゅうりやハムなどをまいておいしいと言ってペロッと食べた.午後はやはりカラオケに行きたいと言って,雨の中散歩しながら出かけた.1時間半歌って,帰りも水溜りで遊びながら機嫌よく帰ってきた.家に着いておやつしてからは,付録作りをしたり,お絵かきしたりして過ごした.睡眠不足だったので,5時半頃昼寝した.今日もチチは夜が遅いので,二人で夕飯.大好きなたらこパスタを作ってあげたのだが,寝起きがかなり悪くて食べないだの寝るだのグズグズだった.食べ始めるとペロッと食べてしまった.
 
2005. 6. 1 今日は夏のような暑さ.10時頃暑い中頑張って,理玖の希望で菱屋東第1公園に行った.いつもは人気ない公園だが,保育園の団体が1つ来ていたので賑やかだった.砂場も人が多かったので,りくは水道のそばで泥遊びしていた.30分程でその子達が帰ると2組くらいしか親子連れもいなかったので,いつもどおり悠々遊べた.同い年の男の子と仲良くなって,抱き付き合ったり,理玖の真似ばかりして遊んだり,泥んこかつびしょ濡れになって遊んだりして,二人とも大騒ぎだった.すごく気があったらしく二人は暑いのに全然休まず,元気にふざけながら遊んだ.12時前になってその子も帰ったので,こちらも帰ろうと思ったが,りくはまだ遊びたいと言うのでしばらく遊んだ.12時半過ぎまで遊んで,やっと昼ご飯を食べる気になってくれて,ヨーカドーに行ってランチした.さすがにもりもりざるうどんを食べて,ご飯中もご機嫌だった.食後もしばらく店内でうろうろ遊んで,月刊誌を買って帰ってきた.2時過ぎに家に着いて,汗と泥で汚かったので,シャワーと水遊びをしてさっぱりした.それから早速付録作り.理玖には出来ないことばかりだったので,ほとんどままが作ってあげた.おやつを食べたり,付録で遊んだりしてたら,もう5時過ぎになっていて,ぐずぐず言い始めたので寝かしつけたらやはり寝た.今日は顔が真っ赤になる程暑い中でたくさん遊んだから疲れたはず.
 

前の月へ  先頭に戻る  次の月へ