りくまま日記
2002年 1月 2月 3月 4月 GW 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 休止期間 12月以降

この頃の写真へ りくページに戻る

2005. 5. 31 薬が効いたのか昨日よりはよく眠れていた.朝早くにチチが出張で出かけたので,一瞬そこで起きたりくは2度寝で8時半過ぎに起きた.起きてきてもほとんど鼻水も無くて元気.ゆっくり朝ご飯を食べてから,10時前に角田公園に行った.暑かったので水遊びしたり,砂場で遊んだりして楽しんだ.1時間程であきたか君も来たので,一緒に水遊びや滑り台やブランコ等で楽しく遊べた.りくはあきたか君の妹のさきちゃん(3ヶ月)がかわいいらしく,いないいないばあしたり,変な顔したり,ベビーカーを押したりしてかわいがった.汚い手で顔を触ったり,砂を手に持たせたり,シャボン玉を吹きかけたりして,ちょっと困ることもあった.きっとお腹の赤ちゃんもかわいがるあまりに無理なことされたりする目に会うんだろうなぁ.あきたか君がきてくれて嬉しかったようで,暑いのに全然帰りたがらず,結局12時半過ぎまで遊んでくたくたになった.一緒にマクドに行ってランチしたが,二人とも暑さで食べるより飲むばかりだった.店員さんに風船で動物を作ってもらったりしてご機嫌で店を出た.バイバイして家に戻ってからは,疲れたので少し部屋でだらだら寝転びながら遊んで過ごした.3時頃やっと涼しくなってきたので,公園に行って30分程遊んでから,ヨーカドーに行ってアイスを買って半分こした.少し店内でうろうろ遊んでから,5時前に家に戻った.眠そうだが寝ずにごろごろしながら遊んでいるうちに夕飯時になった.夜もチチは遅くなりそうだったので,二人で夕飯を食べた.
 
2005. 5. 30 昨夜鼻水がつまり気味でよく起きてきた.朝起きてきてもやはり鼻水だけはちょっと苦しそうだが,熱も無いし元気だし食欲もあった.9時半頃菱江南公園に行った.雲が多めでずっとは暑くなくてちょうど遊びやすいのに今日も子供はいなくて,二人でアスレチックや砂場で遊んだ.隣の神社でお参りにしたり,お水遊びしたりと2時間弱遊んでから,ライフに行った.買い物カートを押したいと言うので,ままが必死に皆に当たらないように支えながら押させたので,買い物に時間がかかった.家に戻ってすぐに昼ご飯を食べて,ゆっくりしていたら少し弱い雨が降ったりやんだりし始めた.午後は鼻がちょっと気になったので,薬を買いにヨーカドーに行った.玩具博をまだやっていたので,そこで積み木などでゆっくり遊んだり,ジュースを半分こしたり,玩具売り場で遊んだりして4時頃家に戻った.すぐに薬を飲まして,布団でごろごろさせながら本を読んで聞かせていたら,5時半過ぎにやっと寝た.風邪の症状がひどくなっていかなければいいが...
 
2005. 5. 29 今朝は日曜なのに珍しく8時前からすっきり起きて,いきなり一緒に遊ぼうとままをお誘い.急いでままは朝ご飯を支度して,マジレンジャーを見ながら一緒に食べた.最近ずっと行きたがっていた錦織公園にチチが連れて行ってくれるということで,10時半過ぎに二人で車で出かけた.妊婦のままには山道が大変なので,その間出産準備の買出しや家事をやらせてもらった.話によるとりくは終始ご機嫌だったらしい.目的地のアスレチックのあるやんちゃの里まで,色々寄り道が多くて1時間近くかかったらしい.滑り台は結構早く滑るものも楽しんで滑ったし,ブランコやアスレチックも色々楽しんだ.ご飯も食べずに遊びに夢中で,帰りには喉が渇いたようでめちゃめちゃ飲み物を飲んだようだ.やんちゃの里から駐車場まではやはり歩かなかったらしく,ほとんど抱っこだったみたい.帰りに電機屋に寄って,飴のつかみ取りや風船をもらって機嫌よく5時半頃帰ってきた.ままのお土産のひらがなの玩具で楽しんで遊んでから,風呂に入れて夕飯ってところで,眠くなったようでぐずぐず.大好きな蜆の汁でちょっと機嫌を直しつつご飯を食べた.
 道草大王なのでなかなか目的地に着かないのでした.  頑張ってネットのぼり中.ネットのぼりはもう簡単だよ.  とうちゃんもたべてみ,おいしいよ!
2005. 5. 28 9時頃ゆっくり起きてきたりくだったが,朝から機嫌はよく,ご飯を食べながらもずっとおしゃべりしまくっていた.11時頃から皆で自転車で近所の障害者支援団体のお祭に出かけた.げんた君兄弟と合流して,早速移動動物園のおりの中に入ったが,りくはすぐに恐がって出てきてしまった.すぐに動物には飽きてしまったので,ヨーヨーつりをしたり,屋内でうろうろ遊んだり,カキ氷を食べたりして過ごした.大して子供が遊べるものが無かったし,最後の方はげんた君兄弟も暑さと眠さでグズグズだったので,12時過ぎにバイバイした.まだまだ元気なりくは吉原公園に遊びに行った.ブランコで少し遊んでから,砂場でも水を使って暑い中よく遊んだ.アスレチックも頑張って,1時間ちょっと遊んですごく暑くなった.そのままガストにランチに行った.またまたタッチパネルゲームに大はしゃぎして,声がうるさくて申し訳無いほどだった.最後ははしゃぎすぎて皿をひっくり返してままに怒られてちょっとシュンとしていたが,すぐに機嫌を直してまたジュースで汚く遊んでいたりした.そこからジャパンに行って買い物して,家に帰ろうとしていたのに,途中で見えた諏訪神社に寄りたいと言い出した.ブランコではほとんど遊ばず,お参りばかりしていた.手水をして,鈴を鳴らして,拍手を打って「赤ちゃんが生まれやすくなりますように」と何度もお参りして楽しんでいた.家に着いてからはおやつや風呂での水遊びで暑さをやっつけて,また元気復活.親達にあれしろこれしろととにかくくっついて回って遊んでて,大変だった.
 げんた君とカキ氷を食べてご機嫌ちゃん. 吉原公園で元気にブランコで遊んでます♪ 諏訪神社でお参り中,いつも神様に頼むことは「赤ちゃんが生まれやすくなりますように」と言います.どういうこと?
2005. 5. 27 7時にはすっかり起きて,ご飯よりも先に遊び始めてしまった.ゆっくり支度も出来て,荒本保育園の園庭開放日なので9時半過ぎに出かけた.ゆうや君とこうた君とはるき君もきていて賑やかだった.朝から蒸し暑くて,園庭も遊具よりも砂場に皆集まってしまった.りくは20分程は暑い中ブランコ等で遊んでいたが,水遊びに誘ったら喜んで泥んこになって遊んでいた.皆も泥んこになって元気に遊んだ.片付けの後は皆で共同の遊び.大きな丸い布を上げたり下げたりして遊ぶのが皆大喜びだった.最後に本を読んでもらったりして,ご機嫌で終わった.そのまま皆でカルフールに行ってランチ.食後はすぐキッズコーナーでまた大はしゃぎで皆で遊んで,皆はくたくたになって眠そうに帰って行った.まだまだ元気なりくはいつものように雑貨屋等はしごして遊んだり,人がいなかったので20分間300円のプレイランドにも入ってご機嫌で遊んだ.買い物もしてから,2時過ぎに本庄公園に行った.30分弱遊んだところで便意を訴えたので,慌ててカルフールに戻った.トイレが済んでからまた公園に行くか聞いたが,朝からの暑さに負けたのかもういいと言い出し,ジュースだけ飲んで帰ることにした.家に着いてからしばらく管理人さんの草刈を手伝ったりして遊んでから,部屋に戻っておやつした.シャワーしたついでに風呂に少しお湯を張って水遊びさせたらはまってしまってなかなか出て来ようとしなかった.
 
2005. 5. 26 今日は春宮保育園の園庭開放日.わんぱくクラブと重なってしまい,仲良しはゆうや君とみやびちゃんだけだったのでちょっとりくはがっかり.今日は手遊び歌とか話ばかりで,ちょっとつまらなかったが,園庭開放になれているりくは先生の問いかけによく答えたり,順番を守ったりととても協力的だったので,終わってから先生がわざわざきてくれて誉めて下さった.りくも誉めてもらって嬉しかったようだ.体重測定の後は園庭で保育園の子とも仲良く元気に遊んだ.水遊びにはまって服を泥んこにして遊んだ.1時間弱園庭で遊んで,とても暑くなった.カルフールに皆で行ってランチしてから,キッズコーナーでも元気に遊んだ.ゆうや君はすぐ帰ってしまったが,みやびちゃんとすっかり仲良くなってくすぐりっこしたり,じゃれ合って遊んだ.1時間程店内で一緒に遊んだり,お菓子をかったりしてからバイバイして,ままとコムサや組曲で遊んだ.はしゃぎまくって疲れてしまったようで,2時過ぎにはお茶したいと言い出した.ジュースを半分こしてから,店を出て荒本公園に行った.シーソーやブランコで二人でふざけあって遊んで,大笑いしたり,走ったりして顔が真っ赤になる程だった.暑さでも疲れて30分程で公園を出て帰った.家に着いてすぐシャワーしてからおやつを食べて,しばらく一緒にテレビ見たりしながら遊んでいたら,5時過ぎに寝てしまった.今日はよくはしゃいだし,暑い日ざしにも当たっていたからなぁ.
 
2005. 5. 25 8時過ぎに起きて,最近お気に入りのメロンをいっぱい食べた.昔は高級品って感じだったけど,今はメロンも林檎やみかん並みの値段で買いやすくなった.9時半過ぎに家を出て,吉原公園に行った.すごく爽やかないい天気で,公園日和!初めは早かったのでそんなに混んでなかったので,ブランコや滑り台やアスレチックで楽しんで遊んだ.30分程で幼稚園の団体が来たりして混んできたら,りくが北側のわんぱく広場に行きたいと言い出した.北側はすいていたので,悠々遊べた.途中こけて膝をすりむいて大泣きしたけど,その他は元気に水遊び等で遊んだ.朝からマクドにいきたいと言っていたので,昼前にマクドに行った.珍しくチキンナゲットをおいしいと言っていっぱい食べた.玩具もゲットしてご機嫌で出て,チコマートで買い物してから帰った.午後もすぐに公園に行こうと思っていたのに,出かけようとしたらまたうちで遊びたいと言い出して動かなかった.行くと言ったら行かない,行けない時間になって行くと言い出すってことが本当に最近多い.またかと思ってしばらく家で遊んで,3時過ぎに説得して公園に連れ出した.公園では楽しそうにブランコや滑り台で元気に遊んだ.1時間弱遊んでからヨーカドーに行ってジュース休憩した.小さい会場で玩具博なるものをやっていたので,少し遊ばせてもらったが,触らせてくれない物が多いし,子供の数の割に遊べる物も少なくてちょっとがっかりだった.5時前に家に戻って,テレビを見ながら一緒にはしゃいで追いかけっこしたり,寝転んで遊んだり.昼間のだらだらさは眠かったのかな?
  
2005. 5. 24 7時半頃から起きてうにうにしていたが,8時過ぎに起きて朝ご飯を食べ始めた.9時半頃菱屋東第1公園に行った.10時過ぎまでは草刈のおじさん以外誰もいなかった.りくはアスレチックや水遊びに夢中だった.その後2歳の子が次々2人きたのだが,りくは先頭にたって色々皆にやらせて楽しんでいた.皆真似するのが楽しいらしく,理玖の後を着いて回った.最近公園にいってもりくは年上になってきてるので,年下の子によくなつかれて上手に自分も楽しみながら遊んであげている.子供たちに飽きると今度は草の手入れしていたおじさんに着いて回って,掃除を手伝った.2時間遊んで,少しお疲れモードだった.100円ショップによってお菓子等を買った.そのままヨーカドーに行ってランチしてから,少し遊んで1時半頃家に戻った.しばらくゆっくりしてから,2時過ぎからトーマスチャリに乗って菱江東公園に行った.自転車を乗り回したり,水遊びでびちょびちょになって,ご機嫌で遊んでいたのだが,木製の滑り台で遊んでるうちにとげが手に刺さって大泣き.中まで入り込んでしまったので,家で取るしかなく,ちょうどにわか雨もふりそうだったので4時頃帰ってきた.家に着いてすぐ針でとげを取ったのだが,大泣きして大変だった.おやつを食べてご機嫌を直して,だらだら遊んで寝そうになっていたが,急におばけごっこから追いかけっこが始まり,寝るタイミングを逃した.
 
2005. 5. 23 8時には起きて,朝ご飯もペロッと食べてしまって,すぐに遊び始めた.今日は朝から少し肌寒い風が強くて,夜まで続いた雨のせいで地面も濡れていた.りくもヨーカドーで遊びたいと言うので10時前にすっかり支度して出かけようとしたら,一緒にやっていたお絵かきにはまってしまい,今日は行かないと言い出した.結局午前中は何度か聞いたが,家の中でマジレンジャーごっこやお絵かきで遊んでて,外には行かなかった.早めに昼ご飯を食べて,12時半から菱江南公園に行った.昼時で人が少なくて,悠々遊べた.日向にずっといると日射病になりそうな程だが,やはり風は涼しくて強かった.ここでもりくはなかなか帰りたがらず,3時間弱公園にいた.3時過ぎに風が強さを増して天気が悪くなりそうだったので,説得して帰ってきた.家に着いてからも,今度はヨーカドーにも行きたかったとか公園でもっと遊びたかったとか言い続けていた.今日は理玖の要求に振り回される一日だった.
 
2005. 5. 22 今朝は遅く起きて,朝録画したばかりのマジレンジャーを見ながらゆっくりご飯.午前中は雨が降ったり止んだりだったので,家の中で積み木などしてだらだら過ごした.昼から車で布施に行った.まずサティの中のおそば屋に入ってランチ.窓側の席だったのでご飯よりもりくは景色に夢中だった.食後同じ階のゲームコーナーで,ボートに乗って激流下りするゲームで大はしゃぎ.100円ショップで少し遊んで,菓子を買ってから駅に向った.朝からりくが近鉄特急に乗りたいと言っていたので,布施から八木まで30分弱だが乗ることにした.りくは特急ならではの小さいテーブルを出したり引っ込めたり,景色を眺めたり,静かな車内で一人うるさかった.八木駅で下りたが,駅前にはこれといったものも無く,近くの近鉄百貨店に入った.本屋で色々本を見たり,玩具売り場で少し遊んだりして,マジレンジャーのCDブックを見つけて買って出てきた.帰りは急行で帰ってきたが,これも30分ちょっとしかかからず,特急とほとんど変わらない時間で着いたので,りくは景色を見たり,買ったばかりのマジレンジャーの本を見ているうちに着いた.今日は抱っこということが無く,よく歩いた.布施に戻ったのは5時頃だったのに,まだまだ遊びたいという感じで,「おうちはつまらないから,まだ帰らないよ〜」と訴えていた.家に着いてからも元気で,雨が降ったり止んだりでつまらない一日になるかと思ったが,りくにとっては一応満足した一日になったようだ.
 布施SATYのおそば屋でご飯より外の景色に夢中. 特急電車で遠足気分のりく.30分弱で下りるんだけどね. 八木駅の新聞販売機はとうちゃんの会社が作ったものだったよ.自慢げな息子?
2005. 5. 21 土曜日だけど珍しく8時前にはすっきり起きて,朝からご機嫌.ままが朝ご飯の支度をしていたら,りくの机にメロンしかまだ置いてなかったので,「今日の朝ご飯はメロンだけ?」と不満を言われた.いつも起きてきた時にはすっかり朝ご飯の支度が出来ているからなぁ.食後ままが歯科検診に行ってる間,チチと家の中で機嫌よく遊んで待っていてくれた.今日も朝からずっと錦織公園に行きたいと言い続けていたが,遠いし山道で妊婦には辛いので,駄目だと言い聞かせた.昼になってガストにランチしに行った.初めは目的のタッチパネルが無い席だったが,ご飯が揃った頃に席を移れて,早速ぷよぷよをしたり,おばけの話を見たりした.夢中になってるうちに,ままがどんどんご飯を詰め込んで食事が済んだ.そこから花園公園に行った.錦織公園に行けると思ってたようでがっかりして,公園に着いても人ばかり気にして遊ばずにぐずぐず.何とか滑り台を一回滑らせてから,人気の無い方で少し遊んだ後,今日は暑かったので水遊びがいいだろうと小川の方に連れて行った.水遊びには最高の天気だったので,結構他にも子供も入っていて,りくも皆に交じって楽しそうに1時間くらい遊んだ.小さな滑り台や砂場で少し遊んでから,休憩しに屋台のカキ氷を日陰で食べた.帰ろうとすると「ドリームに入りたかった」とか「長い滑り台したかった」とか文句ばかり言ってぐずぐず.もう疲れてだらだらしていた頃だったので,無視して家に連れ帰った.すぐにシャワーですっきりしてから,おやつを食べるともう機嫌は直っていた.ベランダでシャボン玉で遊んだり,お絵かきしたりして過ごしたが,眠さでわがまま気味だった.夕飯に大好きなアサリの澄まし汁をたくさん作ったので,親達の分も全部食べてご機嫌になった.
 今年初の水遊び.やはり気持ちいいですね〜♪ 階段なんだけどりくは滑り台と言って,ご機嫌でふざけながら滑ってます. カキ氷を食べて休憩中.あぁ生き返りますなぁ.
2005. 5. 20 今朝も8時前には起きて,ゆっくり朝ご飯を食べた.図書館の本の返却日だったので,10時ちょうどに入って本を返した.いつもならまたすぐ本を借りるのだが,せっかくここまできたからと,花園公園に行くことにした.公園には小学生の遠足が4つくらいきていて,30分くらいずつ交代で遊具の広場に入ってくるので,なかなか遊ぶのが大変だった.りくは結構平気で,長い滑り台でもお兄ちゃん達に後ろに着かれても,それを合体だと喜んで遊んでもらってると勘違いしていた.わざとお兄ちゃん達に捕まえてもらえるよう遅く滑ったりしてご機嫌だった.時々アスレチックのようなところでは次々一緒に登られると怖がってぐずることもあったが,元気に混じって遊べた.大型遊具の所だけでなく,あまり人気のない小さな滑り台のあるところや,階段でもいっぱい遊んだ.昼はベンチで途中のコンビニで買ってきた弁当をご機嫌でぺろっと食べた.その後もいっぱい遊んで,芝生のグラウンドにも降りて健康器具のようなもので遊んだ.10時過ぎから2時半までいっぱい遊んでも,まだまだ遊びたそうだった.図書館によって借りる本を探して,結構面白い本を色々見つけられて,りくが大笑いしながら読んだので子供達が集まってきてしまった.図書館でも30分近く本を読んだりして遊んだ.ヨーカドーに寄ってジュース休憩してから,おやつを買って帰った.夢中でおやつを食べてる間に家事を済ませて,砂だらけになったのでシャワーだけ浴びてから,だらだら遊んで過ごしていたら,5時過ぎに寝た.
 
2005. 5. 19 7時にはすっかり起きて,朝ご飯もチチが出かけるまでに終わっていた.今日はわんぱくクラブの日なので,9時半まで家で遊んで待って,ご機嫌で出かけた.園庭遊びだったので,日差しが暑い中だったが,皆元気に顔が真っ赤になるまで遊んだ.りくは遊具やキックボードなどでも遊んだが,ほうきで砂をはらう掃除をするのが面白いらしく,車や三輪車で走り回る子達の後ろからせっせと掃除していた.たぶん管理人さんの真似をしたかったのだろう.大好きな南野先生にたくさん甘えて,楽しくいっぱい遊んでご機嫌で園を出た.ヨーカドーに行って,ランチしたのだが,その間もハイテンションは止まらず,店員さんにふざけて何度もしゃべりに行ったり,変な顔を見せたりして喜んでいた.食後店内でうろうろ遊んでいたのだが,ままとおいかけっこしてたら,あせって顔からこけて大泣き.大したけがもなかったのだが,テンションだだ下がり.食品の買い物に連れて行って,試食品を色々もらったり,アイスを買ってあげてベンチで食べたりして,すっかり機嫌は直った.1時半頃家に戻って,1時間ほどゆっくりブロックなどで遊んだ.午後は角田公園に行った.着いてすぐ同い年の女の子と友達になって,一緒に砂場で泥んこになってふざけあって遊んだ.30分ほどでその子が帰ってしまったが,その後もままと遊具で少し遊んだり,砂場で遊んだり,野草に水やりをしたりして遊んだ.4時過ぎに家に戻っておやつしてから,お絵かきしたり,マジレンジャーのビデオを見ながらだらだら遊んで過ごした.
 
2005. 5. 18 今朝も早く起きてちゃんとチチを見送りしてから,朝ご飯を食べずにすぐに遊び始めた.朝ご飯もすぐ終わって,今日は雨が降ると言うことだったので,早めに出かけようと9時過ぎには角田公園に行った.砂場で泥んこになって遊んだり,滑り台やブランコでおいかけっこしながらじゃれ合って遊んだりして,1時間ちょっとしたところで雨が降り始めた.コンビニによっておやつを買ってから帰った.おやつを食べてから,ブロックや工作して遊んで,早めに昼ご飯にした.ずっと雨は降ったり止んだりで,どっちつかずの天気だった.昼から折り紙で切り絵をやったり,色々工作して,大胆な作品をいっぱい作った.カラオケに行きたいというので,1時間歌いに行って,帰りは雨が止んでいたので,少し散歩して帰った.
 
2005. 5. 17 今日もいい天気.8時には起きて早く準備できたので,9時には吉原公園に行った.早いから少ないだろうと思ったのに,小学校の大勢の団体が来ていてがっかり.他の小さな子連れの人達もおいかけっこしたりして全然子供を見ていない小学生達のせいで遊べないようで,帰ってしまったり,遊具のない方で遊んだりしていた.でもりくはおいかけっこしたりはしゃいでる小学生を見てるのが面白いようで,中に混じってアスレチックやブランコなどで元気に遊んだ.1時間後に小学生がいなくなって,やっといつもの公園を取り戻したが,その頃はもう砂場で遊んで夏のような暑さにちょっとへこたれ気味だった.日陰で時々休憩を取りながら2時間弱遊んでから,混んできたので歩道橋を渡って北側のちびっ子広場に行った.そちらはほとんど人がいなくて,悠々遊んだ.上手にアスレチックやチェーン登りなど頑張って,1時間弱遊んで疲れてたようだがとても楽しそうだった.ご飯にするため家に帰ろうとしたら,公園の隣のガストに行きたいと言い出したので,ガストでランチした.ランチの焼き鳥丼を半分こして,ずっとやりたがっていたタッチ画面のゲームしてご機嫌で出てきた.ジャパンで買い物してから,1時頃やっと家に戻った.果物を食べてから,工作したりしてちょっと休憩.2時頃出かけて公園で少し遊んだところで,暑さともう公園に飽きたのとで,ヨーカドーに行きたいと言い出した.ヨーカドーでキッズコーナーで遊んだり,店内をうろうろ遊んで,かき氷を食べてから4時頃帰ってきた.テレビを見てだらだらしていたら,5時頃に昼寝した.さすがに昨日今日と暑い太陽の下で走り回ったことで,疲れが出たみたい.
 
2005. 5. 16 今朝は昨日の疲れで遅く起きてきた.今日は雲一つ無いいい天気で,10時頃菱江南公園に行った.最初は人が少なかったけど,1時間ほどで4組くらいきて賑やかになった.りくは2歳の男の子と仲良くなって,砂場や遊具で一緒にふざけながら遊んだ.他も皆年下で砂場で遊びだしたので,りくはままと隣の神社に散歩しに行ったり,アスレチックでおいかけっこしたりして昼前まで遊んだ.ライフに行って,買い物の前にジュースを買ってあげてご機嫌でベンチで飲んだ.買い物中もずっと歌ったりしながら機嫌よくて,自分のおやつもちゃんと買って帰った.家についてすぐ昼ご飯を作ってあげた.大好きなたらこスパゲティ等だったので,ぺろっと食べた.午後は角田公園に行った.かなり暑くなってきてて,水遊びしてトレーナーをかなり濡らしたので,上は肌着で遊ばせた.砂場で泥んこになって遊んだり,遊具でも元気に遊んで,1時間半くらいで顔が真っ赤になって帰った.管理人さんが草むしりをしていたので,りくもお手伝いと言って喜んで草むしりを頑張った.虫が色々出てくるので,怖がったり,ダンゴムシを丸めて喜んだり,管理人に抱っこしてもらったり,30分弱一緒に遊んでもらった.家に帰ってかき氷を作って食べてから,だらだら遊んだ.
 
2005. 5. 15 朝ご飯はマジレンジャーを見ながら機嫌良く食べて,食後すぐ支度をして10時過ぎには出かけた.マジレンジャーショーがスカイランド生駒であるので,ご機嫌におしゃべりしながらドライブ.ショーが始まるまでは場所取りにままが行って,チチとジェットコースターを見たりしてうろうろ遊んで待った.初めは見るのが楽しくてショーは見ないと言っていたが,始まると大声で応援しながら集中して見ていた.30分のショーの後,サイン会で握手してもらって超ご機嫌.その後の写真撮影会もノリノリで,マジレッドに飛びついて行って変なポーズをとらせて喜んでいて,前を向いた写真が撮れなかった.マジレンジャーがいなくなるとどっと疲れが出たようでふにゃふにゃしていたが,お弁当広場でお弁当を食べて元気になった.それから新しくなったプレイランドにチチと入って,30分間走り回って色々遊んでご機嫌だった.子供が多くてちょっと思い通りではなかった部分もあっただろうが,上手に人がいないところで遊んで楽しんでいた.そこから出てくるとまた疲れたと言ってだらだらし始めた.それでもまた急に走り出して,2回目の終わりかけのマジレンジャーショーを見に行った.今度は空から見るんだと言ってダンボに乗って,ニコニコで空から応援していた.また写真撮影に並んで,今度は一番好きなマジブルーに飛びついて,ずっと抱っこしてもらったり甘えて喜んでいた.マジブルーが一生懸命前を向かせてくれて,今度はちゃんと写真が撮れた.撮影が終わってもマジブルーの両手を握って跳び跳ね続けていたので,隣にいたマジイエローにおしりをペンペンされて,とても面白かった.その頃少し雨が降ったりしたので,ジェットコースターを見てから帰った.車中でもりくはマジレンジャーの話でノリノリで超ご機嫌.ココスによってお茶してから,家に5時前に着いた.あんなに疲れたとか言っていたのに,家に着いてからは元気で,一緒に遊べ遊べと大変だった.夕飯は大好きなアサリ汁を作ったのだが,りくに一番多くアサリを入れてあげてあったのに,あっという間に自分のを食べ終えると,「とうちゃんに貝はいらないの,りくに入れて」と言った.ちょっとでも残ってると見逃さず,結局親達の貝も全て食べてしまった.最近おしゃべりが大人並みで,いっぱい笑える時があるが,細かくてしつこくてむかつく時もいっぱいある.
 マジレンジャー出てくるかな?わくわく(^o^) マジレッドに変なポーズをとらせて,とってもご機嫌なりく. 2回目は何とかマジブルーのおかげで正面を向いた写真が撮れたよ.
2005. 5. 14 今日は朝から遠い山の中の公園に行きたいとか,色々注文ばかり言っていた.ぐずるわけではないが,遠い公園は今日は行けないとか,山道はままには無理だとか諭しても,とにかく反対のこと言って行きたいの一点張り.途中でフェスゲに行きたいと言い出したので,それならまだましだなと,11時頃車で出かけた.フェスゲに着くと「とうちゃんフェスゲに連れてきてくれてありがとう!」と殊勝なことを言って喜んで入っていった.電気屋に偵察に行ったチチと別れて,ままと二人でしばらくうろうろした.人が少なくてあまりジェットコースターが動かなくて,色んなところに移動しながら時間をもてあました.シューティングゲームをしてから,コンビニでお菓子を買っている時にチチも合流.階段でお菓子を食べてちょっと元気になったところで,メリーゴーランドに乗った.いつも通り怖いので上下する物には乗らずに椅子に座って,ずっと歌を歌ってご機嫌だった.それからスーパーボールすくいをしたのだが,練習用に紙でなく,網のすくいでたくさん遊ばせてもらってから,紙のすくいで水に入れた途端すぐ破った.何でか分からない様子にりくだったが,充分楽しんで,スーパーボールをもらってご機嫌だった.モスバーガーでランチしてる間も,ずっとニコニコでボールを持ちながらいっぱい食べた.その後もしばらくうろうろしてから,せがみまくってチチとももう1回シューティングゲームをした.なかなか帰りたがらず,その上いつまでも遠い公園に行きたがっていたが,3時過ぎに帰ることにした.ぐずったりは全くなかったけど,とにかく一日中あれがしたいこれがしたい,どうしてだめなのかばかり言っていた.家に着いてからもご機嫌に元気に遊び続けていた.
 メリーゴーランドは怖いから動くものには乗らず,絶対に馬車などの座っていられる物に乗ります. ボールすくいでもらったボールで超ご機嫌.でもスーパーボールって結構いっぱいもうもってるんですけど...
2005. 5. 13 朝一番に産婦人科検診だったので,8時過ぎに家を出て病院に行った.検診は問題もなく早く終わって,りくもお利口だった.春宮保育園の園庭解放まで少し時間があったので,朝ご飯を食べてなかったりくに食べさせないとと,コンビニで買ったおにぎりを隣の病棟のロビーで食べた.久々の園庭解放だし,友達いっぱいに会うのも久々でりくも皆も嬉しそうだった.園庭でたくさん遊ばせてもらって,1時間半汗を少しかくほど元気に遊んだ.終わってからカルフールに行き,皆でランチした.ランチ後キッズコーナーで少し遊んでから,帰る人もいたので皆バラバラになった.りくはたくと君と組曲とかゲームコーナーなどで遊んだ.途中たくと君にふざけて押されてご機嫌斜めになったが,ママ二人がかりで機嫌をとって何とか一緒にまた遊びだした.2階に上がって本や玩具売場でも遊んで,結局最後の方は別れたがらない程だった.2時過ぎにバイバイして,買い物してから店を出た.途中横枕南公園で遊んでから,3時半頃やっと家に戻った.家に戻ってからもまだ遊びたいと言い出したので,少しゆっくりおやつしてから,4時過ぎにまた出かけた.トーマスチャリで菱江東公園に行って,砂場などで遊んだが,風が強くて肌寒かったので,5時過ぎには帰ってきた.その後は眠そうでぐずぐず言ったり,家事の邪魔してきたりうるさかったが,寝ずに頑張っていた.
 
2005. 5. 12 今朝は8時前に起きたのだが,朝ご飯はとてもゆっくり食べたので,9時過ぎまでかかって食べていた.今日は雨が降りそうだったので,降らないうちにと9時半頃角田公園に行った.砂場で30分ちょっと遊んだところで雨が降ってきたので,急いで片付けて帰ってきた.おやつを食べてから,お絵かきや工作で遊んだりした.午後はカラオケに行って,マジレンジャーをいっぱい歌った.カラオケから出てくると雨が止んでいたので,近所を散歩した.水たまりで遊んだので,洋服も長靴の中までもぬらして帰ってきた.今日は少し肌寒くて,雨もまたいつ降るか分からない天気ですっきりしなかったが,ずっとご機嫌で一緒に遊んだ.
 
2005. 5. 11 今朝は8時半過ぎに起きて,ゆっくり朝ご飯食べてから,10時頃吉原公園に行った.いい天気で暖かかったので,初めから親子連れで賑わっていた.遊具やアスレチックで一通り遊んでから,砂場でも小さな子達に囲まれながら遊んだ.1時間ちょっとで混んできたし飽きたので,北側のわんぱく広場に移動した.そちらは2組しかいなくて,悠々遊べた.最後の方には2歳の男の子と仲良くままごとしたり,おいかけっこしたり,マジレンジャーのポーズを伝授したりしてすごく楽しんでいた.二人とも遊ぶ方が楽しくて,昼時で誰もいなくなってからもなかなか帰りたがらなかった.12時半頃やっとバイバイして,弁当を買ってきて公園で食べた.少し遊んでから,暑くなってきたので涼みにブックオフで本を探した.お目当ての本は見つからなかったが,何故かとてもほしがった折り紙セットを買った.ジャパンによって買い物してから,2時過ぎにやっと家に戻った.結構暑い中で遊んだので,しばらく家でだらだら遊んだ.一緒にご機嫌で遊んでたのだが,不注意で玩具に手を挟まれたことだけでいつまでも大泣きするし,文句ばかり言うので呆れてしばらく無視して家事に専念.1時間弱泣いたりぐずったりしていたが,あきらめてまた遊び始めた.結局そんな騒ぎで夕方は外に行けず,家の中でずっと遊んだ.
 
2005. 5. 10 今朝は機嫌良く早起きして,起きてすぐくみくみスロープで遊び始めた.朝ご飯の後はゆっくりテレビを見ながら,くみくみスロープなどで遊んで,9時半過ぎに家を出た.今日は近商生駒店のセールがあるので,生駒まで電車で行った.生駒についてすぐ開店間もないデパートに入って,玩具売場で1時間弱遊んだ.マジレンジャーの塗り絵を1冊買って,お菓子を買ってデパートを出た.しばらく駅前をうろうろ散歩してから,近商で買い物.元々狭い店内に人があふれて,歩くのもちょっと大変なくらい.りくは少し嫌そうだったが,色々試食をもらったりして機嫌を直してくれた.レジも割と並んだが,お利口に待ってくれて,昼前には近商をでた.先日入った喫茶店でフロートを飲みたいと言うので,近商の上の喫茶店に入って,フロートとパインのカットピザを一緒に食べた.その後も少しだけ散歩してから電車で帰ってきた.家について昼ご飯を食べたしてから,またくみくみスロープや塗り絵などでしばらく遊んだ.せっかくいい天気なので,2時過ぎに角田公園に行った.ちょっと肌寒いからか,ブランコの支柱の補強工事をしているおじさん以外人がいなかった.砂場で魔法のスープ作りをしたり,水風船で遊んだり,滑り台やジャングルジムで一緒においかけっこしながら遊んだりして,1時間半位ご機嫌で遊んだ.家に帰っておやつしてから,だらだら遊んでいたら眠そうになってきて,布団に入れたらしばらくで寝た.
 
2005. 5. 9 チチが休みを取ったので,朝起きてチチがいて嬉しそうだった.チチが皮膚科に薬をもらいに行ってる間に,ままと菱江南公園に行った.30分弱遊んだところでチチも合流して,一緒に砂場やアスレチックで遊んだ.遊んでるうちにりくが急に神戸に行きたいと言い出したので,昼前に一旦家に戻ってから車で神戸に向かった.道もすいていたので30分ちょっとでモザイクに着いて,早速ゲームコーナーのボールプールに入った.平日なので店全体に人がいなくて,貸し切りで遊べてりくは大はしゃぎ.それからランチを食べて,滑り台などで遊んでからお気に入りのからくり装置を見に行った.ゆっくり上から下から眺めて満足してから,モザイクガーデンに行った.遊園地も人はまばらだったので,ジェットコースターは動かなかったけど,初めてジェットコースターのシミュレーションにチチと乗った.ちょっと怖かったようだが,ジェットコースターに乗れたのだとちょっとお兄ちゃん気分でもあった.滑り台で遊んだり,コインアニマルに乗ったりしてから,岸壁を散歩して船を眺めたりした.その後も玩具屋で遊んだりしながらモザイクをうろうろ散歩して,キャナルガーデンに戻って小川の側のきれいな喫茶店でお茶した.そして神戸阪急のボーネルンドやホンポの玩具でいっぱい遊んでから,前からほしがっていたくもんの「くみくみスロープ」を買って帰ってきた.高速に乗ってしばらくで寝て,家についても一旦起きたがすぐまた寝た.
 ボールに埋もれて幸せそうなりく. りくも船乗りた〜いと不満顔... キャナルガーデンの渡り廊下でご機嫌のポーズ!
2005. 5. 8 今日は東大阪市ふれあい祭り.10時からと聞いていたので,10時に着くように自転車2台で花園中央公園まで行った.着いたときには自転車も人もいっぱいで,お目当ての熱気球に乗るための整理券も無くなっていた.市の祭りだから小さい物だろうと勝手に考えていたのだが,びっくりするぐらい人も出店も催しも多くて,りくは暑さと人の多さにテンションが低くなっていた.ミニSLに乗ったり,玩具を買ったり,風船をもらったり,玩具で遊ばせてもらったり等は普通の祭りのようだが,郵便局の制服を着てバイクに乗ったり,消防車に乗ったり,消防の防火服を着たり,ほとんどのことが無料か格安であることはやはり市の祭りだと思った.ステージが3カ所あって色々出し物もあって,りくも子供の踊りなどは興味深げに見ていた.お祭りの方はある程度見たら飽きたので,ちびっ子広場の大型遊具や公園でいっぱい遊んだ.熱気球は乗れなくて残念そうだったが,すごく近くで見れたし,ボールすくいみたいな遊びから,輪投げや玉入れなどの遊びとかかごに乗せてもらうとか色々今までやったことのないことをただで結構やらせてもらって満足そうだった.暑さと広い会場を歩き回ったことは結構つらかったけど.昼ご飯を大して食べられなかったので,ヨーカドーに寄って軽くランチした.りくは相当のどが渇いたらしく,食べるより飲む方ばかり.食後は疲れてたのですぐ帰りたかったが,ゲームしたいとか言って2階に上がってしまい,しばらくうろうろしていたが,結局何もせず帰ってきた.眠そうだったし疲れてたので昼寝するかと思ったら,一人元気で悪戯したり,色々遊びまくっていた.
 かわいい郵便屋さんでしょ? 鳩と戯れたりしながらランチ中.熱気球乗りたかったなぁ. どう遊ぶかよく分からない遊具でビヨンビヨンって遊んでます.
 とうちゃんとなが〜い滑り台をご機嫌でしゅ〜! 手作りのツルの籠でブランコしてもらったんだよ♪ これじゃ消火活動できませんなぁ.
2005. 5. 7 今日はチチが出勤日だったので,土曜といえど二人きり.朝まで雨が降っていたし,この後もまだまだすっきりしない感じの空.朝買い物が終わって一旦家に戻って,デカレンジャーのビデオを見た.11時前になって出かけた.電車に乗って難波まで行った.3月に完成して前から乗りたがっていたドンキホーテ戎橋店の観覧車に乗るのが一番の目的.オープン時や休み中は混んでいたので,今日なら大丈夫と思っていったら,案の定すっと乗れた.横並びの4人席で,カップルと相席になった.乗った頃は日が差していて,南向きにずっと向いてて暑かったけど,色々見える物を喋ったりして10分以上の空中散歩を楽しんだ.時々方向を変える時とか,全面窓な所とかちょっと怖かった.降りてから少し店内を見て遊んで,菓子を1個だけ買って出た.きれいになった道頓堀のリバーウォークを散歩して,座って持参のお茶を飲んでゆっくりした.その後も難波を1時間弱うろうろ散歩してから,日本橋駅前のパスタ屋でランチした.すごくおいしくて,りくもライスコロッケやブロッコリーのパスタ等いっぱい食べた.それからまた難波まで歩いて戻って,高島屋の屋上に遊びに行った.そこでも小さな観覧車にまず乗って,ゲームやコイン遊具で遊んだ.そして下の玩具売場で結構長いこと遊んだ.GWあけだからかそんなに混んでなくて,サンプルで色々遊べた.難波駅前の喫茶店でかき氷を半分こしてから電車で帰ってきた.5時過ぎに家に着いた頃はいい天気だったが,風が冷たくなっていた.今日はちょっとは抱っこしたけど,大分頑張って歩かせたので,家に着くとだらだらしながら遊んでいた.夜はふれあい祭りの前夜祭で花火がいっぱい打ち上げられ,隣のさきちゃんと大はしゃぎでふざけながらベランダで花火見物した.
 ドンキホーテ戎橋店の観覧車に乗りに行きました!世界初の楕円型!  おのぼりさん風写真?あんなんにのりました〜!  夏でも冬でもこの噴水でびちょびちょになるまで遊ぶのは決まり.
2005. 5. 6 今日から平日モードに突入の上,朝から雨.なかなか起ききれないりくは9時過ぎにやっと起きた.すぐチチがいなくてびっくりしていたけど,掃除したり色々忙しくしてるままを見て,今日は休みじゃないことをすぐ察知した.10時過ぎに雨が止んだので,図書館に行って本を借りた.雨だからなのかGWあけだからか結構図書館は混んでいたが,30分程で8冊見つけて出た.ヨーカドーに寄ってすぐゲームコーナーに入っていった.コインゲームをちょっとだけやらせるつもりで100円だけあげたのだが,何故かりくはつきまくっていて40分近くコインゲームで遊び続けられた.その後軽くランチをしたら,数日前にじいちゃん達と来たことを思い出して,その時の話をしながら笑って食べた.またじいちゃん達と来たいね♪帰りは少し雨が降っていた.家についてご飯を食べたしてから,借りてきた本を読んだりした.1時半頃雨の中を散歩して,カラオケに行って1時間歌ってから,また色々寄り道しながら帰ってきた.家についておやつの後は,本を読んであげたりしてだらだら遊んで過ごした.
 
2005. 5. 5
(祝3歳8ヶ月)
GW最終日.朝は8時過ぎに機嫌良く起きた.午前中はプラレールを作ったり,積み木をしたりして遊んだ.思い通りにならないことが時々あって,小さいことなのにいちいちよく泣いた.11時過ぎに出かけてカルフールに行った.雑貨屋で遊んだりしてから,皆でランチ.杏仁豆腐や蜂蜜パンなどをご機嫌で完食.その後はゲームコーナーでボウリングして大はしゃぎしたり,組曲やコムサでいつも通り遊んだ.せっかくいい天気なのでちょっと暑かったけど,本庄公園に行って遊んだ.遊具では少し遊んだだけで,鳩を追いかけたり,草をいじったり,うろうろ散歩したりして1時間弱過ごした.カルフールに戻る時は抱っこ癖が着いててなかなか歩きたがらず,ぐずぐず言いながら何度も止まったりしながら歩いた.やっと時間をかけてスタバまで着いて,ジュース休憩してやっと機嫌を直した.ままが買い物中はチチと散歩して待ってくれた.約4時間弱カルフール等で過ごして戻りかけると,まだ遊びたいというので希望通り近鉄ハーツに行った.今日はGWということでイベントがあると言うことをりくも知っていたのだ.フワフワハウスでノリノリではしゃいだり,ふれあい動物園でおそるおそる動物達に触ったり,散歩したり,かき氷食べたりして充分楽しんだ.家に着いてからも眠そうながらも元気に遊び続けた.
 カルフールで大好きなKFCのビスケットを加えてニコニコ.  本庄公園では遊具で遊んでるより,うろうろ周りを散歩してる時間が多かったよ.
 フワフワハウスでノリノリのりく♪  山羊の大群が急に押し寄せてきて,慌ててままに抱きついて足も目一杯上に上げてます.
2005. 5. 4 昨夜は12時超えてまで遊んでて寝なかったのに,朝9時前に起きたりくはご機嫌.ゆっくり朝ご飯を食べた後は,プラレールで遊んだり,パソコンでお絵かきしたりして遊んだ.昼からりくが行きたがっていたガストにランチしに行った.タッチパネル式のテレビに釘付けで,雪女のビデオを見たりしながらご飯を食べた.それから新大阪に行った.切符の払い戻しがメインの用事で,チチが用事を済ませてる間,ままと歩道橋で電車を見たり,うろうろ歩いたりして待った.すぐ用事は済んだので,合流して構内や地下街をうろうろして,玩具屋で遊んだり,お菓子を買ったりしたのだが,新大阪にきたので東京に新幹線で紀徒に会いに行きたいと言い出してぐずぐず.全く普通に歩いてくれなくて,抱っこばかりでこちらも疲れるので何もせず帰った.家に着くと車中で公園に行きたがってたのを忘れて,すぐパソコンのお絵かきしたりして遊び始めてしまった.
 
2005. 5. 3 昼から出かけて,びっくりドンキーでランチしてからスカイランドいこまに行った.今までこんなに混んでる生駒を見たことがないって程混んでいた.乗り物は軒並み人が列をなしていて,りくもちょっとどうしたらいいかと迷っている感じ.ジェットコースターを少し見てから,うろうろし続けて,人も何もないところで草むしりや砂いじりをしたりして遊んでいた.前まで蝋人形の館だった施設がちびっ子ランドになっていて,今日は混んでて入れなかったけど,りくは怖い物が一つ無くなってよかったという感じだった.それなのに親達に無理矢理お化け屋敷に連れて入られて,ずっと後ろ向きで大声で「何!何の用?」と叫びながら何とか泣かずに出てこれた.それからはコイン遊具に立て続けに乗ったり,ゲームしたりして元気になってきた.かき氷を木陰で食べてから,ジェットコースターを見たり,キャラクターランドでコイン遊具で遊んだりして楽しんだ.最後の方はツイスターの前でなかなか帰りたがらなくなり,泣き落としでソフトクリームを食べてからやっと帰ってくれることになった.疲れていたようなのに,戻ってからも元気にジェットコースターやお化け屋敷の話をしながら遊んでいた.
 宇宙船の運転手です.かっこいいでしょ? 大好きなジェットコースターがよく見えるスポット見つけたよでもそこは立ち入り禁止なんです... りくの運転は怖いですよ〜.わざと壁にぶつけたがるから.
2005. 5. 2 朝遅く起きてきたりくは早速じいちゃん達にかまってもらってご機嫌.午前中はヨーカドーに皆で買い物したりご飯食べたりしに行った.ジュースで遊んだりしてて店内で遊ぶと言うより,じいちゃんの肩車で喜んだりしていた.皆で家に戻って昼寝したのだが,りくは公園に行くのを忘れてチチとパソコンで遊んでもらって大はしゃぎ.4時過ぎの新幹線で皆帰るので,新大阪まで送りに行った.電車でもじいちゃんやばあちゃんに遊んでもらってご機嫌だったが,新大阪に着く頃はもう人の多さと疲れでちょっとぐずぐず.「りくも新幹線に乗って静岡に行く〜!」とぐずって泣きそうになっていたが,何とか諭して笑顔でバイバイできた.その後玩具屋で遊んだり,かき氷を食べたりしてから,家に帰ろうと電車に乗った.乗り換えで目の前にきた快速電車に乗りたがったので,そのまま尼崎まで行ってから引き返して京橋まで行った.京橋あたりでは眠さがピークでうつらうつらしたが,寝ることなく家まで着いた.7時頃やっと家に戻ったので,急いで簡単な夕飯を作って食べた.今日も疲れてる割には夜遅くまで遊んでなかなか寝てくれなかった.
 じいちゃんに悪戯することにはまってしまったりくは,朝ご飯からすでに馬鹿笑い中. じいちゃんの肩車で大はしゃぎ.じいちゃんは大変だ(^_^;) 静岡の皆を送りに電車に乗って,また悪戯して大はしゃぎ.←【動画あり】
2005. 5. 1 朝はマジレンジャーのおかげで機嫌良く起きた.ぼーっとしたまま朝のバイキングを食べて,急いで支度して9時過ぎにチェックアウトした.生憎の雨の中,車で近くの式場となるグリーンヒルホテルに行った.蒸し暑いし眠いしで少しぐずり気味だったが,式が始まる頃は機嫌を直していた.一人落ち着き無くずっとおしゃべりしていたが,何とか式をブチ壊すことはなく,参列できていた.披露宴前に集合写真撮影したのだが,りくは大はしゃぎで何度もピースしたり,変な顔したりして一人で写真撮影の邪魔をしてスタッフを困らせていた.披露宴が始まるまで結構待ち時間があったのだが,りくは皆の前で一人大騒ぎで,マジピンクの決意のポーズをしたり,レギュラーの気絶をしたり,皆の注目の的になって大喜び.花嫁にまで決意のポーズをさせたり,花嫁のご家族達にしっかりいたずらっ子ぶりを発揮していた.披露宴中は食べることにはあまり無関心で,向かいに座ったちかちゃんの妹のこずえちゃんにアピールしたり,机の物で遊んだり,うろついたりして楽しんでいた.おかげで(?)アットホームで賑やかな式にはなったが,本当に他の皆には申し訳ないという思いでいっぱいだった.子供達は基本的にずっとお利口で,ぐずることなく,機嫌よいまま本当にすてきな披露宴が終わった.着替えたりしてから皆とバイバイして,車でじいちゃんややすたかと一緒に帰ってきた.さすがにはしゃぎ疲れて,高速に乗ってすぐ寝始めた.駐車場に着くとちょうど電車で戻っていたばあちゃんから電話があったので,じいちゃんとやすたかはおいて荒本駅に迎えに行った.家に着くと皆湿気と暑さと疲れでだらだらしていたが,寝たりくは元気に皆に悪戯を仕掛けたり,遊びまくっていた.夕飯はすしをとったのだが,食べ差しをじいちゃんにあげることにはまってしまい,息も出来ないほど大笑いしながら大はしゃぎの夕飯になった.食後もすぐじいちゃんを独り占めして,粘土で変な物を作って遊んだりして超ご機嫌だった.皆9時頃寝たのだが,りくは元気に11時過ぎまで遊んでいた.
 ホテルの朝.別のベットで寝てたはずのりくが,チチのエキストラベットに入り込んで仲良く寝てたよ.  アクアイリュージョンに感動したりく.グラスに水を注いで青く光らせた紀徒のことをしきりに褒めてたよ.←【動画あり】花婿さんと花嫁さんの前で決意のポーズ!
 

前の月へ  先頭に戻る  次の月へ